忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/07 09:01 】 |
Panasonic VIERA 37V型地上・BS・110度CSデジタルフルハイビジョン液晶テレビ TH-37LZ85
今日も更新( ̄ー ̄ ☆キラーン


友達から口コミで教わったんですが、これ、結構いいみたいです(*´∀`*)

Panasonic VIERA 37V型地上・BS・110度CSデジタルフルハイビジョン液晶テレビ TH-37LZ85

既に買ってる人も多いと思うんですが、ちょっと調べてみました。

見た目は↓の画像な感じです(クリックで大きくなります)

Panasonic VIERA 37V型地上・BS・110度CSデジタルフルハイビジョン液晶テレビ TH-37LZ85


インターネットでの評判はいろいろとあるんですが、話を聞いた友達は「これってイイ」と言っていました(^-^;

実際にどうなのかは商品を手に取ってみるまではわからないのですが、試してみても良さそうな気がします♪


値段もとお手ごろですし、もう少しAmazonでチェックしてから買ってみようと思います( ´∀`)



工作員に気を付けろ
lz85は最もゲーム遅延の少ない液晶です。

既に検証データがネット上にゴロゴロ転がっているので見てください。



私が買った当時なら文句無しで★5つなのですが、最近の液晶の進化が凄過ぎて、流石にそれには敵わないので★4つにしました。

あー気になる…
居間のブラウン管が壊れたので急きょ購入。画質は不満ありませんが(自室にレグザZ3500があるのでレグザと比較しても)気になる事が一つ…待機中にリモコンで電源ONにした音が結構頻繁に発生するのですがこれはパナソニックのテレビだけですか?レグザでは発生しませんしこの型だけ?それとも自分が購入したやつだけでしょうか?それともポルターガイストですか…?テレビ消してて新聞見てたらパチッと音が鳴るので非常に気になります。ビエラ使ってる人誰か教えて下さい。

番組視聴、ゲームとも申し分なし!
長年使用していたブラウン管テレビが壊れ、ネットや様々な情報で番組視聴にもゲームにも強い液晶テレビを探していました。その流れでこの商品にたどり着きました。まず番組映像ですがとても美しく、立体感も感じます。また倍速液晶(Wスピード)のため、液晶特有の残像感はほとんど感じません。次にゲームについてです。XBOX360をHDMIケーブルに繋いで遊んでいますが、非常に快適です。画像の美しさはもちろんのこと、液晶でゲームをする上で死活問題ともなる遅延・残像はほとんど全く感じません(個人的にはブラウン管テレビの時と同じ感覚でした)。超上級レベルのゲーマーの方で更に遅延を徹底的に減らしたい場合には、倍速液晶(Wスピード)をオフにすると良いらしいです。リモコンも使いやすく、非常に完成度の高い液晶テレビだと思います。




PR
【2010/08/30 17:01 】 | 通販レビュー | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<< ZOJIRUSHI 真空内釜圧力IH炊飯ジャー NP-RC05-VB ワインレッド | ホーム | 【エコポイント対象商品】 TOSHIBA LED REGZA 47V型 地上・BS・110度CSデジタルフルハイビジョン液晶テレ>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>