忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/07 10:25 】 |
ZEPEAL ゼピール サーキュレーター ブラック DKS-20
こんにちは~(・∀・)


今日も相変わらずネットサーフィン中です♪


そこでふと目にした気になるアイテム。

これです↓

ZEPEAL ゼピール サーキュレーター ブラック DKS-20

ZEPEAL ゼピール サーキュレーター ブラック DKS-20


お値段は¥ 1,980と、今すぐ買い!という感じではないかもしれませんが、とりあえずチェックしておきました(*゚ー゚)

ちなみに、このアイテムの詳細はアマゾンの説明では、こんな感じでした↓↓↓


●羽根サイズ:18cm(3枚)●畳数:4.5~6畳●風量切替:強/中/弱●スイッチ:押しボタン式●消費電(50/60Hz):31W/29W●風向き角度:4段階調節●コード長さ:1.8m


なかなか良いですよ
リビング(8畳)と和室(6畳)の冷房および暖房効率を高めるために思案していたところ、こちらの書き込み等を参考に買ってみました。

率直な感想は、「部屋全体の空気を動かす効果があり、値段の割には良かったな。」です。

和室では生まれたばかりの子供がおり、リビングで使用中のクーラーの冷気を上手く循環でき、想定通りの温度設定が出来ました。

作動中の音ですが、私は設定が「中」でも寝てしまいました(笑)。これは個人差ですので、可能ならばお店等で実際に音を聞いてみると良いと思います。

耐久性としては2-3年持てば十分でしょう。次回購入する時はもう少し高価な機種も検討したいと思いますが、この機種にするかもしれません。



また、今後は、一階の廊下から2階へ向けて使うことも検討したいと思っています。

さらに、何人かの人が既に実践済みですが、窓にサーキュレーターを設置し、外気を積極的に部屋へ取り込むと、夜間は外の冷えた空気を取り込むことが出来、思わぬ効果もあります。是非、お試しを。



小型軽量で移動がラク
しかも低価格。今のところ何の不満もありません。

と言っても常時ONしているわけではありません。



風呂の脱衣場に置いてあり、風呂上りにONします。

ドライヤーで髪を乾かし終わるまでの間、涼をとる。

小型軽量なので使い終わったら隅の方へ移動してます。



構造も機能も単純なので目的を絞った使い方なら

コストパフォーマンスと屋内ポータビリティーは最高ですね。

ピンポイント用なら
他の方のレビューにもありますが

個体差があります。



2台買ったうちののうち1台はキュキュキュ…という音がします。

安いので、造りが甘いことを考慮してもコストパフォーマンスは良いと思います。

エアコンの風の補助などのピンポイント冷却に使うのであれば

おすすめできます。





PR
【2010/08/16 09:09 】 | 最新情報 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<< ZOJIRUSHI 真空圧力IH炊飯ジャー極め炊き NP-HZ10-XJ ステンレスブラウン | ホーム | 超冷感持続スカーフ MAGICOOL(マジクール)ネイビー DMCN01>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>